kihoの株ブログ 毎月3万円の利益を目指す会

株式の話とかしますよ.コメント。お待ちしています。

2018-12-31から1日間の記事一覧

2018年11月、12月のチョイ書き

米中関係悪化、米金利の上昇ペース、欧州懸念などの将来の懸念が強く上昇は続かず日経平均株価はボックス相場入り。FRBは利上げスタンス継続。中立金利に近づいている。トランプ氏「タリフマン(関税好き男)」発言で中国関連株が下落。FRBは意識高く利上げ…

2018年10月のチョイ書き

9月からの買いムードで10月には今年の高値を更新するも、米国債10年利回りの上昇で売りムードに転換。中国の景気減速懸念がさらに強まる。プログラム売買が売りを呼んでいる展開。ただ、金融株をはじめ米企業決算は良いがグロース株が売られる。流石のFANGも…

2018年8月、9月のチョイ書き

8月から9月はボックス相場継続でトランプ慣れしてきた様子。米国も中国との交渉に乗り出す流れが強くなってきている。市場も米中協議の進展期待で心理改善傾向にあるものの、以前上値は重い。米中問題が上値を重くしている節があるが、トルコ問題も市場の関…

2018年7月のチョイ書き

トランプ氏の追加関税懸念がくすぶる中、米企業の4月から6月の決算発表が佳境を迎える。米主要企業500社の純利益は2割ほど増える見通し。米GDPも好調で金利も上昇基調を取り戻す。日経平均株価は先月の安値から高値を目指す展開。ボックスの形は継続。 …

2018年5月、6月のチョイ書き

2018年5月はAPPLEの好決算で株式市場が上昇。ナスダック市場の上昇が市場心理を強気に傾ける。欧州の金融緩和継続や米国経済指標の良好さも改めて意識される。日本の連休は北朝鮮の動向に振り回される。米金利のフラットニング化や、予想より強い米国の…

2018年4月のチョイ書き

米、中、露、イギリスの政治、外交、貿易問題が株式市場に不安をもたらしているが、米国債10年金利の低下、米金融株の上昇、半導体市場の底堅さが投資家心理を改善させている。 そもそも、米国の経済指標は良いから、金利上昇で売りすぎからの買戻し基調。…